ここから本文
印刷するには?52. 御書物方日記ごしょもつかたにっき
書物方の業務日誌には、書物奉行や同心たちの日々の業務が詳しく記されています。書物方では、資料の調査や出納、目録の改訂のほか、蔵書の虫干し、保存状態の調査、地震や大風雨のあとの書庫内外の点検など、貴重な書籍や文書・絵図を守るためのさまざまな仕事が行われていました。全209冊。
(請求番号:257-0002)
本文ここまで
ここからメニュー
- 徳川家康の愛読書
- 徳川家康の出版事業(伏見版と駿河版)
- 徳川吉宗の閲覧資料
- 漢籍の輸入
- 研究する将軍
- 綱吉と家治(儒学と将棋)
- 紅葉山文庫の人々
メニューここまで