第1回企画展バナー
武蔵野ふるさと歴史館
NAJニュース33バナー
デジタル展示バナー
画像5

ご来館にあたってのお願い

お知らせ

Twitterはこちら facebookはこちら Instagramはこちら youtubeはこちら

更新情報

展示会のご案内

東京本館展示室の案内



東京本館展示室のリンク


開催中の展示会

国立公文書館所蔵資料展 武蔵野のくらし-はこぶ・はかる・のこす-

国立公文書館所蔵資料展 武蔵野のくらし-はこぶ・はかる・のこす-

【概要】
 国立公文書館は国の機関等から移管を受けた歴史資料として重要な公文書等を保存し、閲覧や展示、デジタルアーカイブなどを通じて利用に供しています。 このたび、武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館と共催展示「武蔵野のくらし―はこぶ・はかる・のこす―」を開催いたします。本展では当館が所蔵する歴史的に重要な公文書や武蔵野市に関係の深い資料をパネルでご紹介します。 また、武蔵野ふるさと歴史館が所蔵する武蔵野市の歴史に関する資料をあわせて展示し、鉄道と度量衡をテーマに、近代から現代に至る武蔵野のくらしとその変化をたどります。


詳細はこちら





開催予定の展示会


令和5年度 第1回企画展 「家康、波乱万丈!」

令和5年度 第1回企画展 「家康、波乱万丈!」

【概要】
 国立公文書館では、徳川家康が創始した富士見亭文庫(のちの紅葉山文庫)の旧蔵書を多く引き継いでおり、 現在まで大切に保存し、利用に供しています。今回、紅葉山文庫をはじめとした江戸幕府旧蔵書を中心に、「家康、波乱万丈!」と題した展示会を開催します。 家康ゆかりの合戦、家康に仕えた多様な家臣たち、書物の出版事業・古記録の書写事業といった家康のアーカイブズという、大きな3つの視点から、徳川家康という人物を御紹介します。


詳細はこちら



デジタル展示

平家物語 -妖しくも美しき-