変貌 −江戸から帝都そして首都へ−トップへ

ここから本文

67. 上野公園〜今井橋無軌条電車の工事許可

「無軌条電車」とは、トロリーバスのことです。路面電車のように道路上に張られた架線から得る電気で走行するものの、軌道の敷設が不要なので建設費が低廉であるとともに、比較的狭い道路や急勾配でも運転が可能であることが、トロリーバスの長所とさらました。東京都は昭和27年(1952)5月、上野公園〜今井橋間でトロリーバスの運行を開始。資料は、東京都が同路線の車庫と引き込み線建設を追加申請したのに対して、工事施行を認可した際の運輸省の決裁文書です。

この後、東京都交通局のトロリーバスは、品川駅前〜池袋駅前間等の路線が開通し、昭和30年代半ばの最盛期には路線延長が約50キロメートルになりました。

昭和22年 東京都23区当時の東京

資料関連地域

台東区上野公園−江戸川区西堀江

昭和22年 東京都23区
  • 東京23区
  • 東京都界
東京都無軌条電車上野公園、今井橋間工事施行及び特別設計について

ボタンをクリックすると資料画像が表示されます

請求番号:平12運輸00401100

本文ここまで



ここからメニュー

I 東京と西京
II 江戸から東京へ
III 帝都への道
IV 東京再生

メニューここまで


ページここまで