会期 |
令和7年5月31日(土)〜6月29日(日) ※6月16日(月)は休館 |
|
開館日時 | 月〜日曜日 | 午前9時15分〜午後5時00分 |
※閲覧室の開室日時とは異なります。ご注意ください。 | ||
会場 | 国立公文書館 東京本館 | |
協力 | 経済産業省 商務・サービスグループ 博覧会推進室 | |
後援 | 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 | |
入場料 | 無料 |
【概要】
1851年にロンドンで初めて開催された国際博覧会(万国博覧会)。日本は、慶応3年(1867)のパリ万博に江戸幕府や薩摩藩、佐賀藩が参加して以来、国際博覧会をはじめとする様々な博覧会に関わってきました。令和7年(2025)は、日本で20年ぶりとなる国際博覧会、大阪・関西万博が開催されます。この機会に、幕末から現代に至る日本と博覧会の歴史を当館所蔵資料でたどってみましょう。