ここから本文

50. タカヂアスターゼの発見(高峰譲吉)

展示資料は明治39年、タカヂアスターゼ、アドレナリンの発見者高峰譲吉が勲四等を受章した際の文書です。

高峰は、日米で活躍した科学者ですが、その渡米には発明が関係していました。明治17年、当時農商務省工務局に勤務していた高峰は、視察のためニューオリンズの万国工業博覧会を訪れましたが、そこで人造肥料製造のヒントを得、帰国後の明治19年東京人造肥料会社を興しました。しかし、ようやく会社が軌道に乗り始めた頃、米国のウイスキー会社が、高峰が特許を得ていた麹の発酵力を高める「高峰式元麹改良法」の採用を申し出、高峰を技術者として米国に招聘しました。

高峰の特許を採用したウイスキー醸造計画は、工場の全焼に阻まれ実現しませんでしたが、その後も高峰は米国で研究を続け、明治27年タカヂアスターゼを発見しました。タカヂアスターゼとは、麹菌からデンプンを分解する酵素であるヂアスターゼを抽出したもので、高峰はこの発見に自分の名前からとって「タカヂアスターゼ」としました。そしてこれは、胃腸薬として日米で売り出され大ヒットしました。

正七位工学博士高峰譲吉
写真をクリックすると拡大画像が表示されます

※写真をクリックすると拡大画像が表示されます

関連資料

高峰譲吉

写真をクリックすると拡大画像が表示されます

※写真をクリックすると拡大画像が表示されます


本文ここまで



ページここまで