当館所蔵資料の重要文化財指定について

この度、当館が所蔵する以下の特定歴史公文書等につきまして、重要文化財の指定を受けることになりました。

名称 請求番号
霊憲候簿 特006−0001

 『霊憲候簿(れいけんこうぼ)』は、天文方の渋川 景佑(かげすけ)が江戸幕府の命で作成した天文観測記録です。さらに詳しく知りたい方、またデジタル画像をご覧になりたい方は、以下をご覧ください。

1.『国立公文書館ニュース』第30号の特集「テーマで学ぶ 今号のアーカイブ 気象」で、資料の紹介を行っています。
 (https://www.archives.go.jp/naj_news/30/archive.html
2.デジタル展示「旗本御家人III お仕事いろいろ」の「天文方の仕事」で、資料の紹介をしています。
 (https://www.archives.go.jp/exhibition/digital/hatamotogokenin3/contents/32/index.html
3.当館デジタルアーカイブ (https://www.digital.archives.go.jp/)の検索ボックスに「霊憲候簿」や「特006−0001」と入力し検索をすると、デジタル画像を閲覧することができるページに遷移します。


資料の画像の一例

霊憲候簿(1巻)   霊憲候簿(10巻)