国立公文書館

  • サイトマップ
  • English
  • 当館について
    • 館長挨拶
    • 事業理念
    • 公文書館概要
    • 業務・活動
      過去の業務・活動
      • 歴史公文書等の移管から利用まで
      • 館主催見学会
      • 調査研究
      • 研修・全国公文書館会議
      • 国際交流
      • アーキビストの認証
    • 採用情報
    • 国立公文書館紹介映像
    • アクセス
  • ご利用案内
    • 開館情報
    • 資料の探し方について
    • 来館して利用する方へ
      • つくば分館等保存文書の利用
      • 利用請求する
      • 原本の特別利用
    • 来館せずに利用する方へ
    • お問い合わせ・ご要望
    • よくあるご質問
    • ショップ
    • 友の会
  • 所蔵資料
    • デジタルアーカイブ
      (所蔵資料目録)
    • 日本のあゆみ
  • 展示・学習
    • 展示会情報
    • 東京本館常設展示室のご案内
    • 過去の展示会
    • 全国の公文書館等展示情報
    • 学習コンテンツ
  • 刊行物
    • 公文書館ニュース
    • アーカイブズ
    • 北の丸
    • パンフレット(PDF)
  1. ホーム > 
  2. 刊行物 > 
  3. 北の丸:第52号

●北の丸 第52号(令和2年3月)

表紙 (PDF-format;632KB)
目次 (PDF-format;66KB)
Contents (In English) (PDF-format;632KB)

目次

【論文・研究ノート】

 

岩倉使節団復命記録の構造と特質
 ―国立公文書館所蔵「大使書類」を中心に―

 

淺井良亮・3

 

『土佐国群書類従拾遺』所収『新聞歴史』(一八八〇)
 ―諸本及び本文の検討―

 

寺島宏貴・27

 

「アジア歴史資料」に関する一考察
 ―米国デンバーでの資料調査から―

 

水沢光 松浦晶子・61


【資料紹介・翻刻】

 

書物奉行と紅葉山文庫(2) 鈴木白藤
 ※『名園記』全文翻刻

 

氏家幹人・79

 

中世文学資料解題(1)

 

星瑞穂・95

 

江戸城関係絵図解題(1)

 

橋喜子・125

 

掲載論文の英文要旨

 

145

 

奥付

 

148

前へ

刊行物ご紹介のTOPへ

次へ

上へ

  • このサイトについて
  • 関連リンク
  • 情報公開・公文書管理
  • 調達情報
  • 法令
  • 報告書・資料等
  • アクセス
  • お問い合わせ・ご要望等

国立公文書館 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3番2号
電話:03-3214-0621(代表)

Copyright©2007 NATIONAL ARCHIVES OF JAPAN. All Rights Reserved.