EASTICA第10回総会及びセミナー開催報告



EASTICA第10回総会及びセミナー開催報告



  • (独)国立公文書館とEASTICAの共催により、国際公文書館会議東アジア地域支部(East Asian Regional Branch of the International Council on Archives, EASTICA)第10回総会及びセミナーを平成23年11月15日(火)から18日(金)まで、 グランドアーク半蔵門(東京都千代田区隼町1-1)で開催しました。会期中は多数の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
  • 今回の会合には、海外(中国、韓国、モンゴル、オーストラリア、シンガポール)から72名、日本国内から80名、合計152名が参加しました。
  • 今回のEASTICAのテーマは、「今日のアーカイブズ:デジタル時代の法制、アクセス、保存(Archives Today: Legislation, Access, and Preservation in Digital Age)」で、下記のプログラムで構成され、各セッションで活発な意見交換が行われました。

  • 期日・時間 午前 午後 夕方
    11月15日(火) 受付開始 EASTICA理事会 EASTICA理事会夕食会
    (グランドアーク半蔵門)
    11月16日(水) 開会式
    第10回総会
    セッション1:
    2012年ICA大会紹介
    基調講演(3講演)
    国立公文書館主催歓迎夕食会
    (グランドアーク半蔵門)
    11月17日(木) セッション2: 国・地域別報告
    セッション3: アジ歴10年の回顧と展望
    閉会式
    東京都内視察
    (東洋文庫、江戸東京博物館)
    EASTICA主催夕食会
    (ホテルニューオータニ)
    11月18日(金) 国立公文書館視察  


    *基調講演

      「レコードマネジメントと『開かれた政府』改革−オーストラリアの事例」
        バーバラ・バース オーストラリア国立公文書館政策戦略計画部長 >>発表資料[PDF]

      「知識創造に向けたデジタルアーカイブ」
        馬場 章 東京大学大学院情報学環教授 >>発表資料[PDF]

      「日本における公文書管理法の制定と今後の課題」
        宇賀 克也 東京大学大学院法学政治学研究科教授 >>発表資料[PDF]

    *2012年ICA大会紹介

        マーガレット・ケンナ ICA事務次長/オーストラリア国立公文書館 >>発表資料[PDF]


  • 第10回総会では、新役員の選出が行われ、2011〜2015年の運営体制が下記のように決まりました。
    議長:Gwigeun Song (韓国国家記録院長)
    副議長:Dongquan Yang(中国国家档案局長)
    会計官:Sangmin Lee(韓国)
    事務局長:Simon F.K. Chu(香港)
    理事:高山 正也(日本国立公文書館長)
        Ulziibaatar Demberel(モンゴル国立公文書館長)
        Fong Lau(マカオ歴史档案館館長代理)


  • 2012年の理事会及びセミナーの開催地はモンゴル・ウランバートル(7月下旬開催予定)に、2013年の第11回総会及びセミナーの開催地は中国(開催時期・都市未定)に決まりました。


  • 総会では上記のほか、新規会員(韓国レコードマネージャー・アーキビスト協会、大連市档案館)の承認、香港大学と共催の既卒者向けアーカイブズ学講座を2012年も継続すること、2016年ICA大会の韓国開催への支援などを決定・確認しました。
     >>EASTICA第10回総会決議[PDF]


  • 基調講演、国/地域別報告等は「アーカイブズ」46号に掲載しております。


  • 新しく選出された役員たち。中央が新議長のソン韓国国家記録院長


  • 基調講演を行うバーバラ・バース氏


  • 国・地域別報告


  • 夕食会の余興で餅つきをする
    ソン韓国国家記録院長(左)と高山館長


  • 東洋文庫視察