産業技術総合研究所つくば第7図書室・地質図ライブラリー
名称の平行形式(ISDIAH 5.1.3)
さんぎょうぎじゅつそうごうけんきゅうじょつくばだいななとしょしつ・ちしつずらいぶらりー
AIST Tsukuba 7 Library and Geological Map Library in Geological Survey of Japan,AIST
アーカイブズ所蔵機関の種類(ISDIAH 5.1.5)
国の機関等
アーカイブズ所蔵機関の歴史(ISDIAH 5.3.1)
1882年:地質調査所を創立。
1925年:東京市赤坂区葵町から麹町区大手町へ移転。
1943年:麹町区大手町から京橋区木挽町へ移転。
1946年:東京市京橋区木挽町から神奈川県川崎市久本へ移転。
1979年:川崎市久本から筑波研究学園都市(茨城県つくば市)へ移転。
2001年4月:独立行政法人化。産業技術総合研究所地質調査総合センターとなる。
2005年10月:地質図ライブラリーを開設。
2011年:つくば中央第7事業所図書室・地質図ライブラリーとなる。
指令/権限の根拠(ISDIAH 5.3.3)
国立研究開発法人産業技術総合研究所法(平成11年法律第203号)
国立研究開発法人産業技術総合研究所組織規程(平成27年3月19日26規程第72号)第6条
アーカイブズ及びその他の所蔵資料(ISDIAH 5.3.7)
産業技術総合研究所地質調査総合センター(旧 地質調査所、以下GSJとする)が収集・保存してきた国内外の地図資料類やGSJ発行の地質図など
アクセス及び利用条件(ISDIAH5.4.2)
地質図ライブラリー > 利用案内
https://www.gsj.jp/library/about/index.html
図書室利用案内
https://www.aist.go.jp/aist_j/inquiry/lib/tosyo_riyou.html
更新年月
2024年10月