北海道立図書館

名称の平行形式(ISDIAH 5.1.3)
ほっかいどうりつとしょかん
Hokkaido Prefectural Library
アーカイブズ所蔵機関の種類(ISDIAH 5.1.5)
地方公共団体の機関等
アーカイブズ所蔵機関の歴史(ISDIAH 5.3.1)
1926年11月:北海道庁立図書館設立。
1951年4月:北海道図書館に名称変更。
1964年4月:北海道立図書館に名称変更。
1967年4月:札幌市から江別市に移転して開館。
指令/権限の根拠(ISDIAH 5.3.3)
北海道立図書館条例(昭和 26 年4月1日条例第20号)
アーカイブズ及びその他の所蔵資料(ISDIAH 5.3.7)
河野常吉資料、北越殖民社関係資料、札幌オリンピック冬季大会資料、有珠山噴火関係資料など
検索手段、手引書及び出版物(ISDIAH5.3.8)
北方資料コレクション(「札幌オリンピック冬季大会資料」を含む。)
https://www.library.pref.hokkaido.jp/web/hoppo/qji1ds0000000djh.html
(参考)北方資料デジタル・ライブラリー
https://www3.library.pref.hokkaido.jp/digitallibrary/
更新年月
2024年10月