沖縄県公文書館

名称の平行形式(ISDIAH 5.1.3)
おきなわけんこうぶんしょかん
Okinawa Prefectural Archives
アーカイブズ所蔵機関の種類(ISDIAH 5.1.5)
地方公共団体の機関等
アーカイブズ所蔵機関の歴史(ISDIAH 5.3.1)
1995年4月:沖縄県公文書館設立。
指令/権限の根拠(ISDIAH 5.3.3)
沖縄県公文書館の設置及び管理に関する条例(平成7年3月31日条例第6号)
アーカイブズ及びその他の所蔵資料(ISDIAH 5.3.7)
沖縄県文書(沖縄県の各機関が職務上作成又は取得し保管していた資料)、琉球政府文書(沖縄の本土復帰に伴い琉球政府から沖縄県へ引き継がれた資料)、USCAR文書(米国国立公文書館から収集した戦後の米国による沖縄統治に関する資料)、沖縄関係資料には、個人文書(大田政作、松岡政保、平良幸市、岸秋正、エドワード・フライマス、ジョージH.カー、比嘉太郎、湧川清栄、稲嶺一郎など沖縄に関係する個人の関係資料)、団体文書(沖縄県祖国復帰協議会、海洋博覧会記念公園管理財団、対米請求権事業協会等の関係資料)。
更新年月
2021年2月