令和4年度の独立行政法人国立公文書館の国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)からの採用予定者数は、4名です。
※行政、デジタル・電気・電子の試験区分から各2名の採用を予定。
国立公文書館では以下のとおり官庁訪問を行います。
対象 | 2022年度実施の国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)の第1次試験に合格した方で国立公文書館への採用を希望される方 2020年度、2021年度実施の国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)に最終合格した方で国立公文書館への採用を希望される方 ※行政、デジタル・電気・電子(電気・電子・情報)の試験区分が対象です。 |
---|---|
日時 | ●令和4年7月8日(金)午前10時〜 ●令和4年7月11日(月)午前10時〜 官庁訪問は予約制です。事前予約又は当日予約を行ってください。 |
実施方法 | Zoomを用いてオンライン上で行います。 オンラインでの面接に必要となるPC又はスマートフォン、インターネット環境等の準備をお願いします。 必要となるアプリケーションや、PC等の設備がない方への対応方法等は、ご予約いただいた方にご案内します。 |
官庁訪問の流れ | 官庁訪問の予約〜当日までの流れは以下のPDFファイルの通りです。 官庁訪問の予約前に確認してください。 官庁訪問の流れ(PDF:252KB) |
事前予約 | 7月6日(水)午前9時から予約受付を開始します。以下の予約受付用のメールアドレス宛に希望する官庁訪問日を予約してください。 ・予約定員:各日6名程度 ※定員に達し次第、予約の受け付けは終了致します。 ・予約受付先:saiyotanto◆archives.go.jp(◆を@に変更してください) ※予約後、順番に予約完了のメールを送信いたします。 ・受付締切:各官庁訪問日の前営業日の午後6時まで |
当日予約 | 官庁訪問日の午前9時から予約受付を開始します。以下の予約受付用メールアドレス宛に当日予約をしてください。 予約後、必ず総務課総務係へ電話連絡を行い、予約した旨を伝えてください。 ・予約定員:面接可能な定員に達し次第、予約の受け付けは終了致します。 ・予約受付先:saiyotanto◆archives.go.jp(◆を@に変更してください) ※電話連絡後、順番に予約完了のメールを送信いたします。 ・電話連絡先:独立行政法人国立公文書館 総務課総務係 03-3214-0623(直通) ・受付締切:各官庁訪問日の午後2時まで |
予約キャンセル | 官庁訪問の予約キャンセルの連絡は、次のメールアドレスにメール又は電話番号宛に連絡してください。 メールアドレス:saiyotanto◆archives.go.jp(◆を@に変更してください) 電話連絡先:独立行政法人国立公文書館 総務課総務係 03-3214-0623(直通) |
提出書類 | 官庁訪問受付票を作成し、提出してください。 官庁訪問受付票は、以下よりダウンロードしてください。 ・様式:【官庁訪問受付票】(PDF:119KB) 【官庁訪問受付票】(EXCEL:20KB) ・提出方法:官庁訪問の予約完了メールに返信する形でPDF化してメールで提出してください。 ・提出締切:各官庁訪問日の前営業日の午後7時まで |
留意事項 | クールビズ実施期間のため、職員は軽装(ノーネクタイ、ノージャケット等)で対応します。 オンラインでの面接については、イヤホンの使用を推奨します。また、周囲の雑音が入らず、第三者が近くにいない環境でご参加いただき、録音・録画はご遠慮ください。 オンラインでの面接を重ねる中で、翌日以降に対面形式での面接をご案内する場合があります。 |