請求番号:太00469100
写真をクリックすると、拡大画像が表示されます。
学校制度の導入と共に、問題となったのが「学校の先生」をどのように育成するかということでした。明治5年(1872)に明治政府は、東京湯島に教員養成のため、師範学校を設置しました。明治6年8月には、各大学区に師範学校が設置されたため、名称を東京師範学校と改めました。
資料は、明治6年東京師範学校への入学生募集に関する文部省布達です。