ここから本文

6

考試備用典籍(五経集註・周易本義)(こうしびようてんせき(ごきょうしっちゅう・しゅうえきほんぎ))

[請求番号 275-0242・273-0030]

  • 写真
  • 写真

写真をクリックすると拡大画像が表示されます


国立公文書館には、学問吟味の問題作成のために用いられた書籍も保存されています。

『五経集註』『周易本義』は、南宋の朱熹(1130-1200)が著した経書の注釈書。展示資料は、これをそれぞれ享保9年(1724)と寛政元年(1789)に日本で出版したものです。どちらにも昌平坂学問所の蔵書印と「考試備用典籍」の印が押されていて、昌平坂学問所で問題作成の際に使用された書籍であることがわかります。

両書とも随所に「」と年号・干支が記され、指定箇所が何年の学問吟味で出題されたのか一目瞭然。ちなみに『五経集註』には全部で130箇所の出題箇所があり、考試(学問吟味)の年も寛政6年(1794)から安政6年(1859)にわたっています。『五経集註』『周易本義』は、それぞれ58冊と5冊。


本文ここまで


ここからメニュー

人生の節目
異才の幕臣たち
幕末から明治へ
「武」の世界

メニューここまで


ページここまで