関連年表

ベトナム日越関係日本その他
8世紀初頭律令国家成立
平城京(現在の奈良)に遷都、奈良時代が始まる
8世紀頃林邑僧・仏哲により、日本に林邑楽が伝わる
10世紀前半中国から独立
1010前年に李朝を創始した李太祖が昇龍(ハノイ)に遷都
12世紀末鎌倉に武家政権が成立
1427黎朝の成立
1533黎朝が中興される
1558広南阮氏の始祖・阮潢が今日のフエ地方に拠点を置き、その後の南への領土拡大、交易拠点としてのホイアン繁栄に道を開く
16世紀末朱印船貿易はじまる
1603徳川幕府成立
1619朱印船貿易商・荒木宗太郎が交趾滞在中に広南阮氏の娘と結婚
1635徳川幕府、鎖国政策を強化
1765常陸国、陸奥国の船頭らが安南に漂着
1794陸奥国の船頭らが安南に漂着する
1802阮朝の成立(国家統一)、フエを都とする
1847フランス軍艦、ダナンを攻撃(フランスの侵略はじまる)
1867フランス領コーチシナ成立大政奉還
1868明治維新
1884清仏戦争(~1885)
1885天津条約(清がベトナムの宗主権を放棄)
1887フランス領インドシナ連邦成立
1894日清戦争 (~1895)
1904ファン・ボイ・チャウたちが越南維新会を設立日露戦争 (~1905)
1905ファン・ボイ・チャウ、渡日(東遊運動はじまる)
1907日仏協約調印
1914第一次世界大戦はじまる
1939第二次世界大戦はじまる
19409月 日本軍が北部仏印に進駐する
19415月 ホー・チ・ミン、ベトミン(ベトナム独立同盟)を結成7月 日本軍が南部仏印に進駐する
12月 米・英に対し宣戦を布告
19459月 ホー・チ・ミン、ベトナム民主共和国の独立を宣言8月 ポツダム宣言を受諾
194612月 第一次インドシナ戦争(抗仏戦争)はじまる
19475月 日本国憲法施行
19519月 サンフランシスコ講和条約に調印
19524月 サンフランシスコ講和条約発効、連合軍による占領終了
19547月 ジュネーブ協定成立、第1次インドシナ戦争終結
195510月 ベトナム共和国成立
196012月 南ベトナム解放民族戦線樹立
1963南ベトナム都市部で反政府運動激化
19731月 ベトナム和平に関するパリ協定調印、米軍撤退9月21日 日本、北ベトナムと国交正常化協定を締結
19754月 サイゴン解放、ベトナム戦争終結10月 日本が北ベトナムと大使交換協定を締結、経済援助供与に合意する
19767月 ベトナム統一、ベトナム社会主義共和国成立
198612月 ドイモイ(刷新)路線採択
198912月 マルタ会談、冷戦の終結
199110月 カンボジア和平に関するパリ協定調印
199211月 日本、ベトナムに対する経済援助を再開
199312月 フエの建造物群、世界遺産に登録3月 ボー・バン・キェット首相、訪日(ベトナム首相のはじめての公式訪問)
19948月 村山首相、日本の首相として初めて統一後のベトナムを公式訪問
199912月 ホイアン旧市街、世界遺産に登録
2003ベトナムの投資環境改善のための「日越共同イニシアティブ開始」
200610月 「アジアの平和と繁栄のための戦略的なパートナーシップに向けて」の共同声明発表
200812月 日本・ベトナム経済連携協定(EPA)調印
20094月 「アジアの平和と繁栄のための戦略的パートナーシップに関する日越共同声明発表」
20143月 「アジアの平和と繁栄のための広範な戦略的パートナーシップ関係樹立に関する日越共同声明」発表
利用について
ページのトップへ戻る